糖尿病セミナーブログ
2014年9月25日 木曜日
2014年10月の糖尿病セミナー・教室の案内を掲載しました
糖尿病セミナー・教室開催予定です
2014年10月(セミナー15:00~15:40)
1日 タオル体操で いち・に・さん (看護師)
8日 クイズで学ぼう 糖尿病の食事療法 (管理栄養士)
15日 骨は丈夫に 血糖値は良好に (看護師)
22日 (第119回教室 15:00~16:00)
自分の足は 自分で守ろう (看護師)
29日 セミナー・教室はお休みです
糖尿病セミナー・教室は参加無料です。
どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。
毎週水曜日開催しています(当院東待合室にて)
投稿者 やまね病院 | 記事URL
2014年9月25日 木曜日
病院での画像検査と言えば・・・?
投稿者 やまね病院 | 記事URL
2014年9月25日 木曜日
災害時の備えは出来ていますか?
「糖尿病災害マニュアル~災害に負けない備えを~」
担当:看護師 滝本真由美
2011年3月11日に発生した東日本大震災は、今も傷跡を人々に大きく残しています。復旧にもまだまだ時間がかかるといわれている中、さらに2014年8月20日に広島で発生した豪雨による大規模な土砂災害が、また、多くの命を奪い、平和な生活を一変させ、大きな悲しみを与え人々を苦しめています。
私達もいつ、災害に巻き込まれるかはわかりません。決して他人事ではないのです。私は、災害にあった人々の事を風化させたくないという思いから「糖尿病災害マニュアル」として、毎年1回セミナーを開催し、必ず来ると言われている大災害の為に、今何ができるのかを皆さんとともに考える場とし、災害対策への意識を高めていただけたらと思っています。災害は一人では乗り越えられません。みんなで支えあっていくことが大きな力となっていくのだと思います。今一度、自分なりにできることから取り組んでいきましょう。
投稿者 やまね病院 | 記事URL
2014年9月 8日 月曜日
2014年 9月の糖尿病セミナー・教室の案内を掲載しました
糖尿病セミナー・教室開催予定です。
2014年9月(セミナー15:00~15:40)
3日 上手に選んで カロリーオフ (管理栄養士)
10日 音楽に合わせて ルンルン体操 (看護師)
17日 糖尿病マニュアル 災害に負けない備えを (看護師)
24日 (第118回教室15:00~16:00)
画像診断 いろいろ (放射線技師)
糖尿病セミナー・教室は参加無料です。
どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。
毎週水曜日開催しています(当院東待合室にて)
投稿者 やまね病院 | 記事URL