糖尿病セミナーブログ
2016年8月 2日 火曜日
7月28日は肝炎デーです
世界肝炎デーについて
世界保健機関(WHO)は、2010年に世界的レベルでの

第140回糖尿病教室は、7月28日の日本肝炎デーに合し当院コメディカル、放射線科、栄養科、検査科、看護部から肝炎にとどまらず、肝臓一般についての持ち回り講義を開催致しました。肝臓は、沈黙の臓器とも呼ばれ黄疸などの症状が出てからでは病気が進行している可能性があります。日常の食生活や飲酒などにも気を配り定期健康診断や、特定健康診査などを活用し病気の予防・早期発見に心掛けましよう。今後もこのような題材での教室を開催していきたいと思います。
投稿者 やまね病院 | 記事URL