糖尿病セミナーブログ
2012年2月13日 月曜日
「油の摂り方・控え方」を開催しました
「油の摂り方・控え方」
「油」と聞くと私たちは敬遠してしまいがちですが、油(脂肪)は3大栄養素の1つであり、人が生命を維持していく上で欠くことができない大切な栄養素です そこで、油の摂り方について皆さんと一緒に考えたいと思い「油の摂り方・控え方」というテーマでセミナーを開催しました
油の量を調節するとき、私たちはつい「見える油(一般食用油脂類)」だけに注目してしまいがちです。しかし、油を上手に摂るためには「見えない油(食品に含まれている油脂分)」にも目を向けることが大切ですまた、肉の種類や部位、調理法によっても余分な油を控えることができます。
みなさんは油の摂り方を考えたことはありますか?まずはご自身の食生活を振り返ってみるといいですね
投稿者 やまね病院